ゴルフスライス矯正ナビ

初心者が悩む嫌なゴルフのスライスの矯正、克服方法を紹介します。野球少年の癖でゴルフスイングがわからない人必見

*

ダウンスイングは字のごとくまず下方向へ!!

   

前回は左手首の角度の維持をお話しましたが、今回はダウンスイングの始動の仕方についてです。

 

トップから力んでも良いことはなし!

トップから力任せに打ちに行っても、ダフリなどのミスの原因にしかならないことは散々言ってきたとおりです。

 

しかし、それが分かっても出来ないのがゴルフの難しいところです。まだダウンのスイング軌道自体が分からない場合もあるでしょう。

 

始動は腕を下に動かす

downsアドレス時に両腕は下方向にぶら下がっています。普通に考えても、両腕がアドレス時と近い位置を通らなければボールをヒット出来ません。トップから野球のようにスイングしても腕は体から離れるだけで、アドレス時の位置に腕を戻すのは至難の業です。

 

どうするかというと、まず左腕を下方向に動かすしかありません。人によっては、右肘を下に下ろすと言います。意味は同じですが、右ひじを下に下ろそうとすると、右肩も一緒に落ちてしまい、前傾が崩れ、ダフリ、スライス、シャンクの原因にもなりますので、イメージとしては左腕を下方向に動かす方がいいと思います。

 

スイングブレーンに乗せるには下げるしかないのです。

 

難しいのですが、腕を下ろすのと同時に腰も切っていきます。腰は切っていきますが、左肩はまだ我慢です。

 

曖昧な言葉でわかりづらいのですが、左腕が懐に収まる瞬間に背骨を軸に回転していきます。左手が右太もものポケット辺りに近づいた時です。

 

腰は地面に平行運動しているのに、腕は上下方向に動かすので違和感は半端ないです。慣れるまでは、ついつい左腕がボール方向に動きミスも多発すると思います。こればかりは慣れるしかありませんので、一にも二にも練習です。

 

左腕を下ろす位置、体の回転のタイミングは体で覚えるしかありません。今までのスイング軌道、概念は捨て去りましょう

 

いつもで経ってま欠点が治らないのは基本が間違っているのです。

 

腕と体の同調、常に体の正面は、この下向きの動きによって成立するものです。勿論トップの形も大切ですが。


真下に下ろすイメージを掴んでください。

アームローテンションも大事

今回はダウンスイングのお話なので詳細は省きますが、左腕を下ろしきったところから、アームローテンションをしっかり出来れば捕まったボールを打つことができるはずです。

 

一度に複数のことを考えることは難しいので、とにもかくにも左腕を下に下ろすことにまずは慣れましょう。

 - スイングの基本

pc

pc

  関連記事

飛ばすためのドリルあんどスイングの基本がわかる練習法です。

今回紹介するドリルは、飛距離を伸ばすために必要な筋力をつけると同時に、スイングの …

ビジネスゾーンにのみ集中する!

今回の記事は、ゴルフ歴は長いものの決して上手くない人向けです。まだ初心者の方には …

ゴルフスイングは縦振りって正しいの?

巷では、ゴルフスイングは縦ぶりや横振りなど人によって言うことがばらばらです。 & …

no image
ゴルフはグリップで決まるの!?

「ゴルフはグリップで決まる!!」や「ゴルフはグリップで始まりグリップで終わる」な …

no image
飛ばないのはなぜ?飛距離を伸ばすにも基本が大切。

飛距離も基本から アイアンでもドライバーでもある程度の飛距離を出すには、捕まった …

no image
左へ振り抜いたらフックしませんか?

スライス、シャンクを解消するために左へ振り抜くと言いますが、左へ振り抜くとフック …

バンカーショットの手前でダフらせるは嘘!

この言葉が初心者を悩ます。   まず、グリーン周りのバンカーのお話です …

no image
ゴルフスイングの基本

スライスが治ってもフックしては意味が無い! ゴルフスイングを大まかに分解すると、 …

アームローテーションを覚えればスライス、シャンクは必ず治ります。

今まで内緒にしていましたが、アームローテーションという秘技を習得してしまえば、こ …

no image
気を付けてほしいこと

雑誌やプロの意見は100%鵜呑みにするな! ここでは、上級者やプロなどがよく初心 …