ゴルフスライス矯正ナビ

初心者が悩む嫌なゴルフのスライスの矯正、克服方法を紹介します。野球少年の癖でゴルフスイングがわからない人必見

*

動画でスイングの欠点を克服!

スライス防止のスイング矯正!

スライスの原因はゴルフスイングにあり!なにも考えずにスイングしていては一生直らない!動画を使ってわかりやすく解説!

 

このサイトでは、誰もが始めは通るスライスの道と出現してしまったらなかなか完治しないシャンクを中心に取り上げています。

初心者の為にスライス防止方法を教えます!

スライスで悩んでいるゴルフ初心者に効果テキメンのスイング、を紹介します。 「グリップが違う」、「腕が曲がっている」、「顔が動く」、「下半身を使え」などいろいろ上級者からアドバイスを貰っているのではないでしょうか。

 

 

どれも真っ当なアドバイスでゴルフ上達にはかかせません。しかし、スライスの防止にはそう影響しないアドバイスでもあります。 初心者のスライスの原因はそう細かいものではありません。スイング軌道が違うのです。

 

 

管理人もそうなのですが、昔野球少年だった人や、テニスをしている人は、スライスに悩むと良く耳にします。 そのような人に最もあてはまるスライスの原因は、急激な体重移動にあります。野球もテニスも自分に向かってくるボールを強く打ち返すために右から左へ(右打ちの場合)体重移動し、それと同時に軸も大きく移動します。(実際のスライスの原因はインパクトでフェースが開いているからなんですが、詳細は後ほど詳しく説明します。)

 

 

スライスの種類

全て右打ちの場合の説明です。1個目は、プッシュスライスです。このスライスは、ボールの飛び出す方向が右で、そこからさらに右に曲がっていきます。一番OBの確率が高くなります。

 

スイングの軌道がインサイドアウトでインパクトでフェースが開いている場合に出るスライスです。スライスを矯正するためにはインサイドからスイングが理想的なのですが、インサイドを
強く意識しすぎダウンスイングで左肩が速く上がってしまう人(右肩が速く下がる)に出やすいボールです。

 

2個目はプルスライスです。ボールの飛び出す方向が左でそこから右に戻ってくるため。OBにはなりにくいです。飛び出す方向が左になるのはスイング軌道がアウトサイドから入ってくるためです。

 

フェースが開いていればボールは戻ってきますが、たまにフェースが閉じて当ればそのまま左方向に真っ直ぐ飛んでOBということもあります。
このスイング軌道がアウトサイドから入ってくる人は一番スライスの矯正が難しいタイプかもしれません。

 

3個目は普通のスライスです。ボールの飛び出す方向が真っ直ぐでそこから右に曲がるスライスです。飛び出し方向が真っ直ぐなのでスイング軌道は良いはずです。インパクトでフェースが開いているだけです。しかし、3つともに言えるのですが、いかにフェースを開かずに打つかが難しいのです。

 

 

理想のスイング軌道は?

スライスの矯正をするための理想のスイング軌道はインサイドインです。このスイングこそがスライス防止の特効薬です。

 

しかし、このインサイドという言葉に踊らされてスイングを悪くする方も多々いるのが現状です。

 

動画を使って解説していきますのでご覧ください。

公開日:
最終更新日:2015/12/11